こんな悩みありませんか?
・頭皮がかゆい
・フケが気になる
・頭皮の匂いが気になる
・加齢とともに今の頭皮の状態が気になる
・頭皮が乾燥している
等々頭皮の悩みがある人って年々増えていると思います。
でも思うことがこうやってあると思うんです。
「スカルプシャンプーって何使ってもおなじじゃない?」
「美容室のシャンプーって高いけど市販のとそんなに変わらないんじゃない?」
って思うと思います。
僕も美容師じゃなかったらたぶん美容師に相談もできずに市販の売られてる頭皮のケアができるシャンプーを探してたと思います。
今では考えられないですけどね。
でも多くの人はこういう考えになるんじゃないかな?って思っています。
「E-STANDARD」 スカルプシリーズは市販の物とはスペックが違いすぎる
POINT1
・10種類の洗浄成分を配合し低刺激ながら高い洗浄力を実現。(E STANDARDシャンプーは8種類・一般商品は3~4種類)
・ノンシリコンなのにキシまず、豊かな泡立ちで髪と頭皮にうるおいとエイジングケア効果を与えながら、髪本来のしなやかさにPOINT2
・厳選した10種類の低刺激洗浄成分が毛穴に詰まったシリコンや汚れにアプローチし、頭皮を素肌のような状態に導いてくれるPOINT3
・活性酸素を取り除くエイジングケア効果の高い活性水素やミネラル配合の日田天領水100%使用
・フラーレン、ステムセル※などで頭皮環境を整え、健やかな頭皮と髪を育んでくれる
※リンゴ果実培養細胞エキスPOINT4
・フランス調香師協会所属、オリジナルブランドをもつ日本人パフューマーが調香した、時間と共に移り変わりゆく香り
・オレンジ、ライム、ユーカリのエッセンシャルオイルをブレンドし、消えかけた香りが再び思い出したように香る「リフレインノート」までこだわった香り
ざっくりと見てみましょう!
まず1番初めに思ったのが、、、
「カッコいい」
上品ですしパッとみて素直に思いましたね!
お客様にもほぼ言われることが「オシャレ」って言われてます。
バスルームに飾って置いているだけでも今では「インスタ映え」もするんじゃないですかね?
まずこんなオシャレな物は市販にはありません。
他にも成分なども違いますよ!
頭皮にとってとても大事なことを解消してくれます。
・なぜ痒くなるのか?
・なんで乾燥するのか?
・なんで匂いがでるのか?
・なんでシリコンやオイルはだめなのか?
そんなことを考えると頭皮環境って自分じゃ分かりにくいし、どういった物を使っていいのかも分からないです。
自分の判断では難しいんですよね。
最近ではオイル毛になっている人が多すぎる。
市販のシャンプーに含まれてるオイルやら成分やらでベタついた頭皮や髪になっています。
でも自分じゃわからない。
僕に言われて初めて気づく。
オイル毛になってしまうと、抜け毛の原因や知らず知らずに常にダメージをかけてる状態にもなるし、カラーやパーマの邪魔になってしまって理想のスタイルにもなりにくく持ちも悪くなります。
「最近乾きにくいなぁ」とか「抜け毛が多い」とか「パーマやカラーの持ちが悪い」人は要注意ですよ!
「E-STANDARD」のスカルプシリーズにも最高の物を使っています
市販の物ではここまでは絶対にできません!
一言でいうと「贅沢な物を使っている」っていうことです。
抗酸化作用があったり、頭皮環境を整えることができたり、これから生えてくる髪を元気にしてくれてたり、頭皮の匂いを抑えてくれたりなど色んな効果を実感できるようにされてます。
E-STANDARDを使うと効果を実感できて、未来の期待感(ワクワク)がでてきます。
「こうなったらいいなぁ」ってことを叶えてくれるんですよね。
なので継続して購入する人がいるんだと思います。
「E-STANDARD」スカルプシャンプーとトリートメントを実際に使ってみた感想
・POINT1 頭皮のうるおいとエイジングケアに特化したノンシリコンシャンプー
・POINT2 シリコンクレンジング
・POINT3 95%以上※が美容成分配合で、頭皮と髪にうるおいとエイジングケア効果を与える
・POINT4 リラックス効果の高い天然由来のエッセンシャルオイル配合
※洗浄成分を除く【使用方法】
①ぬるま湯で地肌をしっかりすすぐ
②500円玉ほどの大きさにシャンプーを取り、髪全体になじませる
③充分に泡立て髪を泡で包み込むように洗う(※泡を1~2分置くことで髪に美容成分が浸透しやすくなる)
④しっかりと流す
家で使ってます。
もちろん自腹で買ってます。
お客様に買って頂いているやつとしてはやはり同じ気持ちになれるようにお金を払ってその価値があるのかって事を考えます。
だから伝えることができるんだと思っています。
1番最初に思ったのは、、、
「匂いめっちゃ好み!」
って思ってしまうくらい好きです。
E-standardは基本的に香りがもの凄くいいんですが、スカルプシリーズはもろ好みですね。
泡立ちもいいですし、トリートメントは地肌に付けて栄養や水分をいれてくれるので最初は「かゆみがでたらどうしよ?」って思いましたが、大丈夫でした!
最近何を使っても多少のかゆみがあったのですが、スカルプシリーズはほぼないです。
なので安心して使っていけそうですね。
しかもスカルプ系なので「ギシギシ感」「突っ張る感じ」「引っ掛かり」などを気にしていたのですが、全くない!!!
不思議すぎます。
頭皮をしっかりとケアもしてくれてるし、毛先のケアもしてくれてそうなのでもはや最強です!
使った方がいいオススメの人は、、、
・「頭皮の匂いが気になる」
・「シャンプーなどを使ったらかゆくなる」
・「頭皮のケアもしたいけどキシミがでるのはいや!」
・「安心して使いたい」
「・香りがいいのが好き!」
っていう方はかなり喜んでくれると思います!
前回の記事も照らし合わせて自分にはどちらが良いのかってことを考えながらご相談ください!