三田市で美容室を経営している新米経営者bellavita代表のマツシマトモヒトです!
今年から無事に社会保険も加入できて、それを活かす時がやってきました。
お客様の中でも知っている方も多いとは思いますが、ネイリストの石田が3/14を持ちまして産休に入らせていただきます!
ご迷惑をお掛けしますが、御理解の程宜しくお願い申し上げます。
1年位はゆっくりと子育てに専念してもらうつもりでございます。(本人はずっと家でいることがストレスになりそうですが、、、)
約5年もの間ネイルでお店を盛り上げてもらったり、存在だけども周りを和やかにしてもらったりとホントに色んな面で助けてもらって感謝でしかありません。
ホントに心からありがとう!
スタッフが安心して産休に入るためには?
今年から社会保険に加入したばっかりでやるべき事が多過ぎてパニックになりそうですが、まず最初に経営者がやるべきことは3つあります。
【産休に入ってからの保険料の免除申請】
【産休による手当金の申請】
【家族への理解】
申請については終わったらまた記事にしようと思います。
でも大事なことですよね。
産休と育休中は社会保険料は免除されて、給料の3分の2が保証されます。
産休は社会保険から待遇を受けれて、育休中は雇用保険から待遇を受けれます。
産休前に【家族への理解】を直接経営者がするべき!
僕はこれを1番大事にしています。
今回のネイリストの石田にとって【大切な人=旦那さん】の理解を得る努力と話し合い。
今まで一言、二言話をするくらいで、しっかりと話すことは初めてでした。
美味しいお肉を食べながら。
やっぱり旦那さんにとって奥さんが働いているところの社長とはどういう人間でどういう考え方をしてくれているのか?ってすごく気になると思うんですよ。
これからは夫婦二人での決断と子供が産まれることによっての家族の時間を大事にしてほしい!
一人だけの意見ではなくお互いの意見を交えながら幸せになる道を一緒に考えた方がいいと思うんです。
僕が旦那さんに聞きたかったのは?
【どれくらい働いて欲しいのか?】
【どれくらい稼いで欲しいのか?】
【どれくらい奥さんの手助けができるのか?】
【松島に安心して任せれることができるのか?】
僕は正直ダメな人間だったので、昔は家族よりも仕事を優先させてました。
そうなってもらいたくないんですよね。
しっかりと家族の時間も大切にしながら、好きなお客様や仕事ができる環境にしたいんです。
でもそれには旦那さんの理解が必要不可欠。
だから確認したいんです。
でも僕が思っているよりも旦那さんは良く理解されていて、いい夫婦だなって思いましたね。
「奥さんが働きたいように働いてもらって、良い仕事なので応援したいしずっとやっていて欲しい。」と。
話をしていると凄く奥さんに対して感謝をすでに持っているなって思いました。
素晴らしいことです。
僕の気持ちとかを聞いてもらって任せて頂けることにもなったので、その期待に応えるためにもしっかりと考えてより良い状態になれるように応援していきたいですね。
実際に産休、育休後の働き方はどう考えるか?
ゆっくりと働いたらいいと思います。
自由に出社して、自由に退社でいいと思っている。
今までと同じように10:00~17:30までと決めて働かない方がいいと思います。
仕事に家事に育児にってバランス良くなんて最初からできるわけがない!
効率的にしていくためには時間がもの凄く大事になってきます。
少しずつ時間を増やしていきながらやれる範囲でしていけばいいんじゃないかな?って思います。
お客様がいる時間だけでいいんです。
経営者的には売上を少しでもあげて欲しいって思いますが、僕は思いません。
旦那さんがぼちぼち稼いでいると思うので、家族が壊れるほど働かなくてもいいし、そんな負担をかけて家族に迷惑をかけるくらいならばやらない方がいいともおもっている。
ほどほどに給料をもらって自分に使えるお金が増えたらいいんではないかと思う。
子供が産まれたら中々思うように働けない状態にもなると思います。
急に体調が悪くなることもありますし、予想ができないんですよね。
仮にも3人の子供を見てきたのでその経験がある分理解はかなりできます。
僕は、奥さんに任せっきりな状態が多かったので、旦那さんにも伝えれることはあるかなと思っています。
旦那さんの協力なしではホントにしんどいと思う。
1つの不安要素が2つも3つも広がっていくと思っています。どんな経営者で自分の奥さんが働く環境をどういう風にしてくれて、理解してくれるのか?復帰してどれくらい給料を貰えて、どういう働き方になるのか?って事をスタッフの1番大切な旦那さんに理解してもらって安心してもらうことってものすごく大事だと思っています。
経営者がスタッフの大切な人も大事にするって気持ちは伝わると思うんですよね。
まだまだ未経験なことなので、色々と問題は起きると思いますが、1つ1つ向き合って安心して働ける環境を作っていきたいと思います!
では!
【最新 オススメ商品】
【相談や御予約はラインが便利です】
⬇友達追加してもらうと相談等もお受け出来るので宜しくお願い致します!