ここ1週間位は【髪のお薬 酵素テクノロジー】と【怪しい水 ノアカラー】を合わせた提案をさせてもらっています。
ノアカラーを始めて1ヶ月位が経ってすごく思うことがあります。
全ての人が同じ仕上がりには最初はならない!!
人によって、髪の量や細さも違えば、クセもダメージも違う。
その人に合わせたオーダーメイドのケアができるのがノアカラーだと思っています。
継続してやっていく内に徐々にキレイになっていく事ができます。
初回で物凄く効果もでる人もいれば、思ったほどでない人もいれば様々です。
今回のお客様もクセが落ちついて収まりは良くなったけど、中間から毛先にかけてのダメージをしているところの手触りはそこまでよくなかったです。
そういうバージョンもあるんです。
でも中間までの手触りは最高でした。笑っ
髪のお薬 酵素テクノロジーとノアカラー
【髪のお薬 酵素テクノロジー】と【ノアカラー】でクセが落ち着く
・before

かなりクセがあるお客様です。
大分前にあてたデジタルパーマの名残もあるので、中間から毛先にかけて引っ掛かりと少し髪が硬い感じになってます。
カラーのリタッチと怪しい水を付けた状態で、最後に髪のお薬であるダメージを抑制し除去する酵素を使いました。

そしてマッサージシャンプーをして、アールシステムトリートメントをして乾かした仕上がりを見てもらいますね。
・after

めちゃ収まってる!

乾かしただけでまとまりもでてますね!

ストレートをあててないのにこれくらい収まってくれたらよいですね!

・軽くブローした状態では

根元から中間くらいまではブローなしの状態でもすごくキレイになっています。

いつもに比べてもブローがすごくやりやすくなっている。
それだけクセが落ちついてくれているっていうことですね。

軽くブラシを通しただけなのでクセは残りますがこれなら良いと思います。
【髪のお薬 酵素テクノロジー】と【ノアカラー】人によって効果は違うけど、クセが強い人でも収まりはでる

よく怪しい水ノアをやりだして「どれくらい効果は続きますか?」ってことを聞かれます。
ノアはトリートメントではないので、僕はそういう概念はないです。
自己修復機能を助けてくれたり、アンチエイジング効果があるので、最初はノアが助けてくれて元気がなかった細胞が元気になるけど、だんだん元気がなくなっていくっていう感覚です。
でも効果は持続していると思います。
元気に動いてくれるものをどんどん増やしていって、自分の力で髪の毛をよくしていけるってがノアだと思います。
なので継続してやっていくのを強くオススメします。
自分の髪を強くしていけるような環境をお手伝いさせてもらいますね!
Bellavita 情報
・お店のホームページ
・ご予約、お問い合わせはラインでお願いします
